
知財システムサービス向上!
運用業務の効率化&改善セミナー(東京)レポート
- 開催日時
- 2017年5月25日(木) 14:00-17:00
- 開催場所
- FUJITSU Digital Transformation Center(東京)
- セミナー名
- 知財システムサービス向上!運用業務の効率化&改善セミナー(東京)
2017年5月25日、都築電気株式会社主催の知財システムサービス向上!運用業務の効率化&改善セミナーにて、セイコーインスツル株式会社様に、ご講演いただきました。
セミナー概要レポートは、下記のとおりです。
2017年5月25日 FUJITSU Digital Transformation Center(東京)において、知財システムサービス向上!運用業務の効率化&改善セミナーが開催されました。汗ばむ陽気の中、多くのお客様にご来場いただきました。
第一部では、当社の加藤より、今、知財部のシステム担当者に求められる役割や、それに伴うITサービスマネージメントの必要性についてご説明させていただきました。
続く第二部では、セイコーインスツル株式会社の佐川様より、『LMIS on cloud』を知財システム管理に活用した自社事例を、知財担当者の目線からご紹介いただきました。
その後の第三部には、当社の舘林より、ITILに準拠したクラウドサービス『LMIS on cloud』を知財に特化した場合について、デモを中心にご紹介いたしました。
セミナー最後の第四部では、当社の稲葉より、知財システムを熟知している強みを活かし、ITサービスマネージメントの進め方と改善のポイントを知財システムに特化させた内容で、お話させていただきました。その後は、知財や特許に関する当社のソリューションをご案内いたしました。
時代と共に変わりゆく、知財システム担当者に求められる役割。それに伴い、ますます運用業務の効率化や平準化が求められていきそうです。
都築電気の『LMIS on cloud』であれば、お客様の抱えるお悩みを解決するお手伝いができるかもしれません。知財システムを熟知した営業体制もありますので、ぜひともお気軽にお問合せください。
これからも都築電気は、『知財・特許』・『運用効率化』に関する様々なお悩みを解決するソリューションをご提案させていただきます。
お客様の声
セミナーに参加されたお客様の声をご紹介いたします。
アンケートでは、今回ご紹介させていただいた『LMIS on cloud 知財サービス』についてのお声を多数いただきました。
具体的には、下記のとおりです。
・既存システムの置換システムとしての可能性を感じた
・独自のテンプレートを作っている点がよかった
・商品カタログのようなものがほしかった
・具体例がわかりやすかった
・運用イメージがわいた
今後、都築電気では、これらのお客様の声にお応えできるよう、ソリューションの提供および情報の発信に尽力いたします。